HOME > Blog - LEAF≠王寺店 - > アーカイブ > 2025年5月

Blog - LEAF≠王寺店 - 2025年5月

お試しデザインカラーヘア

こんにちは♪
LEAF≠王寺店です!

暑い日が増えてくると、ハイトーンヘアやインナーカラー等のデザインカラーを
されるお客様も増えてきます♪

ハイトーンやデザインカラーで悩むのは
やっぱりダメージですよね!?

ブリーチをした方が綺麗に色が入ったり、透明感が出たりしますが
この先ずっとインナーをするか分からない!なんて方には

部分エクステがオススメです!

ブログ画像
インナーカラー部分や、イヤリングカラー部分にだけエクステを付けてあげて
いつもと違う雰囲気を楽しんでいただけますので
お色味や、デザイン等、是非ご相談下さい♪

─────────────────────
LEAF≠王寺店【リーフ】
〒636-0002
奈良県北葛城郡王寺町王寺2-4-13 パークサイド北野2F
【電話番号】0745-47-2320
【Instagram】@entrance__official
【営業時間】平日9:30~19:00 / 土日9:00~18:30
【定休日】不定休
─────────────────────
JR王寺駅から徒歩3分 近鉄王寺駅・新王寺駅から徒歩5分
奈良県 生駒 郡山 奈良からもアクセス良好のヘアサロン◎
─────────────────────
髪質改善ULTOWAウルトワトリートメントは、回数を重ねれば重ねるだけ綺麗な素髪になれる、髪質改善とトリートメントの能力を掛け合わせた髪質改善トリートメント!
カラーはもちろん、ストレートパーマや縮毛矯正とのセットメニューもできます♪
また"低分子ケラチン(ケラフェクト)"はカット等を含む全てのメニューと組み合わせOK☆
お客様の髪質やダメージに合わせてご提案させていただきます♪
そして通常のカラーはもちろん、白髪染めやイルミナカラー/アディクシーカラー/オーガニックカラーのヴィラロドラカラーも取扱い!
インナーカラー/バレイヤージュ/グラデーション/ダブルカラー/イヤリングカラー/ケアブリーチ/ハイライトなどのデザインカラーもお任せ下さい☆
奈良県初導入の”羽エクステ”は毛質◎で繰り返し使え、カラーもできる優れもの☆エクステで長さだしはもちろん、ボリュームアップやデザインでのみ利用もできますのでお気軽にご相談ください♪
─────────────────────

LEAF≠のInstagramを是非1度、ご覧下さい♪

こんにちは!LEAF≠王寺店アシスタントの越智晴篤です!!

LEAF≠王寺店のInstagramをご覧になられたことはございますでしょうか??

ブログ画像
当店のInstagramは、ご来店頂いてから次のご来店日までのお家での期間の髪の毛の扱い方を分かりやすいショート動画などにして分かりやすく配信しております!!

是非一度、ご覧下さい♪
インスタグラム→→→leaf_haruto.13

─────────────────────
LEAF≠王寺店【リーフ】
〒636-0002
奈良県北葛城郡王寺町王寺2-4-13 パークサイド北野2F
【電話番号】0745-47-2320
【Instagram】@entrance__official
【営業時間】平日9:30~19:00 / 土日9:00~18:30
【定休日】不定休
─────────────────────
JR王寺駅から徒歩3分 近鉄王寺駅・新王寺駅から徒歩5分
奈良県 生駒 郡山 奈良からもアクセス良好のヘアサロン◎
─────────────────────
髪質改善ULTOWAウルトワトリートメントは、回数を重ねれば重ねるだけ綺麗な素髪になれる、髪質改善とトリートメントの能力を掛け合わせた髪質改善トリートメント!
カラーはもちろん、ストレートパーマや縮毛矯正とのセットメニューもできます♪
また、奈良県初の商材となる"低分子ケラチン(ケラフェクト)"はカット等を含む全てのメニューと組み合わせOK☆
お客様の髪質やダメージに合わせてご提案させていただきます♪
そして通常のカラーはもちろん、白髪染めやイルミナカラー/アディクシーカラー/オーガニックカラーのヴィラロドラカラーも取扱い!
インナーカラー/バレイヤージュ/グラデーション/ダブルカラー/イヤリングカラー/ケアブリーチ/ハイライトなどのデザインカラーもお任せ下さい☆
キッズスペース完備で、縮毛矯正、髪質改善やデジタルパーマなどの長時間メニューや癒しのヘッドスパやトリートメントのリラックスタイムも安心♪
N.(エヌドット)やMILBON(ミルボン)などの商品もご準備しておりますので、お家でもサロン級の素髪をお楽しみいただけます!
────────────────────

1

« 2025年4月 | メインページ | アーカイブ

page top